日常のこと
こんにちは!なっきーです 夫が新型コロナ感染自宅療養期間を終えて、仕事に復帰しました。 発症したのが11月29日(火)なので、8日間自宅にいました。 結局、高熱が出ることも無く、喉がいがらっぽくて声が出なかった程度で済みました。 私と義母も家庭内…
こんにちは!なっきーです 来年5月は母の七回忌です。 年明けに通知ハガキがくるだろうと思っていたのですが、早々に来ました。 命日までにはするつもりですが、いつにしようか考え中です。 もうひとつ気ががりなことは、祖母の三十三回忌をしていなかったこ…
こんにちは!なっきーです 娘は金融機関に勤めているので、年末年始の休みは12月31日~1月3日まで。 土日にピッタリと重なっているので4日間だけの休みです。 3日の移動は新幹線がかなり混むと予想して、 ネットで予約をしました。 行動制限のない年末年始な…
こんにちは!なっきーです 一昨日、お昼過ぎに夫が仕事を終えて帰ってきました。 どうしたかと尋ねると、「身体がダルい」との事。 熱を計ったのですが平熱です。 昨日の朝も体調は変わらずダルいらしく、でも平熱でした。 とりあえず、クリニックで診察をし…
こんにちは!なっきーです 先月、娘が帰省していた時にマイナンバーカードを見せてもらいました。 スマホで自撮りして簡単に申請がてきたとのことでした。 写真代がかからないのがいいなーと思ったので、自撮りしたのですが、どうしても上手く撮れません。 …
こんにちは!なっきーです 東京でのベルばら展の会期が終了しました。 次は大阪、阪急うめだ本店での開催です。 会期は11月30日~12月12日 デパートの催事場での展覧会なので、会期が短めなんですね。 大阪の次はどこでするのだろうと想像していました。 た…
こんにちは!なっきーです 11月に入ったので、衣替えをしつつ断捨離中です。 物の置くスペースを決めて、それ以上収納できないようなら選別して捨てるようにしています。 先月、新しい靴を買ったので1足捨てることにしました。 捨てる靴はとても履き心地がよ…
こんにちは!なっきーです 長年使っていた布製のキャリーバック。 3年ほど前にキャスターが壊れたので、処分しました。 それから、あちこちのお店で見ていたのですが、購入を迷っていました。 コロナ禍になり、旅行に行く事もないだろうから慌てて買う必要も…
こんにちは!なっきーです 今日、我が家に二人のお客さんがいらっしゃいます。 それ程かしこまった相手ではないのですが、 お茶とお茶菓子の準備をしました。 そして、玄関をはいて、スリッパを用意しようと出したのですが、 まともなスリッパがない! 我が…
こんにちは!なっきーです 娘が長期休暇に入り、明日、帰省してきます。 掃除して、布団を干したり諸々準備しています。 明日の晩ご飯、何にしようか考えて『親子丼』にしようと思います。 後は何かサラダとか軽めの副菜を。 週末までいるので、娘のリクエス…
こんにちは!なっきーです ベルばらのお菓子(グミ)が9月26日に販売されました。 近くのスーパーやコンビニで探したのですが見かけませんでしたが、 イオンにありました! 大人向けのアルコール入り(0.08%)です。 食べてみましたが、 うーん、もっとアル…
こんにちは!なっきーです ここ数日でこれまでの暑さが嘘みたいな気温です。 今朝は最低気温が14℃だったようで、今の室温は21℃です。 つい1ヶ月前は「暑い暑い!」と言っていたのに。 気温の変化に心も体もついていけません。 朝一番に秋祭りを知らせる花火…
こんにちは!なっきーです 大学4年生息子の学費振込用紙が届きました。 来春卒業予定なので、後期分で最後の振込となります。 1年生の時だけ普通の大学生活を過ごせましたが、2年生からはコロナの影響をもろに受けました。 nackyishiwougatu.com nackyishiwo…
こんにちは!なっきーです 革製で白のスニーカーを持っているのですが、脱いだり履いたりがしづらく、いちいち紐を解いたり結んだりが面倒でした。 ゴム製の靴紐に替えたらとても楽になりました。 ゴム製の結ばない靴紐の存在は知ってましたが、どれを選べば…
こんにちは!なっきーです 今日は、義母が美容室に行くので9時半に送って来ました。 そのあと、眼科へ行くと言うので待ち合わせを12時過ぎにしたのですが、 時間過ぎても待ち合わせ場所に来ないので、病院まで見に行きました(義母はスマホを持ってません) …
こんにちは!なっきーです 買い物に行って買い忘れはしょっちゅうです。 一応、スマホのメモアプリに買う物を書いてあるのですが、スマホを持って出るのを忘れる。 歩数計アプリをインストールしてあるので、せっかく出かけて歩いたのにスマホを忘れるとガッ…
こんにちは!なっきーです 昨日、ソファの脚に右足小指をぶつけました。 かなり痛くて顔が歪みましたー 動かせるので骨折はしてないと思われますが、腫れています。 今日もまだ痛いですが、昨日よりマシになりました。 忘れた頃にまた、ぶつけるのですが、 …
こんにちは!なっきーです 大嫌いな歯科に相変わらず通院中です。 5回の治療で、左下奥歯3本をセラミックにしました。 レントゲン、根管治療、型取りなど諸々 16,490円 土台33,000円(自費診療) セラミック歯198,000円(自費診療) これまでの治療費 247,49…
こんにちは!なっきーです 一昨日、ひと足早くお墓参りに行きました。 我が家のお墓には、夫の妹(享年6歳)と夫の父が眠っています。 家から車で2分の近場にあります。 近くて便利なのですが、駐車場からお墓がある場所が問題なのです。 距離は短いのですが…
こんにちは!なっきーです 先週、義母の昔からの友人から、静岡アールスメロンをお中元として頂きました。 一玉が大きくて立派なメロンです。 数日置いて、食べ頃になったので3日に分けて食べました。 果物は毎日食べる我が家ですが、果物って正直言って高…
こんにちは!なっきーです 毎日暑いですねー 午前9時、2階の部屋にエアコンを入れずに室温をみると、32℃あります(ヤバいな!) こうなったらやるべき事は一つ。 カーテンの洗濯しかない! 昨日も1箇所4枚を洗って、そのまま吊って置いたらすぐ乾きました。…
こんにちは!なっきーです 昨日は朝から暑く感じていました。 この調子だと、最高気温は35~36℃まで上がると予想していたら、やっぱり35.9℃まで上がっていました。 午後、2階の東南の部屋に置いてある室温計を見ると、37℃もありました。 日中は使…
こんにちは!なっきーです 普段は腕時計をしない私。 外出先でもスマホがあれば腕時計の必要性を感じませんが、バスや電車に乗る時はいちいちスマホを出して時間を確認するのが面倒です。 腕時計を久しぶりに出してみると、電池が切れてました。 ホームセン…
こんにちは!なっきーです ベルサイユのばら展を記念したアフタヌーンティーがあるそうです。 goetheweb.jp これはゴージャス! そして、お値段も!! 平日¥5,940、土日祝¥7,040(税込・サービス料別。土日祝はグラスシャンパン付き) 娘が友人と東京のホテ…
こんにちは!なっきーです 3日前、義母の絵画教室の日だったので送迎をしました。 教室が終わる15時まで、2時間ほど時間があったので、商店街をブラブラして向かった場所はCDショップ。 なにわ男子のファーストアルバム「1st Love」 CDを買ったのも20年ぶり…
こんにちは!なっきーです ずっと前からうろうろしていた野良猫が子猫を産みました。 初め庭で見つけた時は2匹がじゃれ合っていたので、てっきり2匹だと思っていたのですが、 なんと4匹もいました。 猫って多産なんだとビックリしました。 じゃれ合って居る…
こんにちは!なっきーです 売り切れでなかなか買えないと噂のあるYakultY1000 乳酸菌シロタ株のによって、ストレス軽減や睡眠の質を向上させる効果があるとのこと。 近所のスーパーでもずっと入荷待ち状態でした。 今日、たまたまイオンに寄ったところ売り場…
こんにちは!なっきーです 今日は七夕 皆さんは願い事されますか? 子どもたちが小さい頃は、笹を取ってきて短冊を書いたり、折り紙で飾りを作って吊るしたりしていました。 今年はショッピングセンターのイベントで短冊飾りが用意されていたので、そこに書…
こんにちは!なっきーです 就寝と同時にエアコンを切って寝ました。 しかし、暑くて寝苦しくなって目が覚めました。 時計を見たら3時半過ぎ。 室温は29℃ とりあえず、トイレに行こうとしてドアを開けたら、涼しい! 夫も途中で暑くなったようでエアコンをつ…
こんにちは!なっきーです 梅雨の間は肌寒い日もあるかもしれないと、冬布団で寝ていましたが、 あまりにも暑いので冬布団を片付けました(今の室温31℃) 肌掛け布団を出したのですが、夫と私が毎年使っている布団の他に2枚もありました。 夫と私の肌掛け布団…