なっきーの雨垂れ石を穿つブログ

アラ還お気楽主婦の日常

回想

焼き魚の尾部分は目上の人には出さないものだと言われた

こんにちは!なっきーです 読者登録して読ませて頂いてる薬指さんのブログ記事を読んで、 結婚したばかりの頃の出来事を思い出しました。 晩ご飯に、魚の切り身を焼いたお皿を配膳しようとしたとき、 尾の方を同居の義母の前に並べました。 すると、「尾の方…

おもてなし料理 足りない時の対応

こんにちは!なっきーです お盆やお正月など、実家に兄弟たちが集まって会食する際、 予定していた人数が急遽増えるというシュチュエーションはありがち。 その時、どう対応するかによって、つい本音が出てしまうことってあるでしょうね。 女性側(お嫁さん)…

ハーゲンダッツの思い出

こんにちは!なっきーです 今日も最高気温38℃予想の高松です 毎日、冷菓を食べないとやってられません。 久しぶりにハーゲンダッツを買いました。 ハーゲンダッツはお高いので、滅多に買わないのですが、、40周年記念の期間限定アイスが出ていたので、おも…

ちくわのきゅうり詰めは料理ではないのか

こんにちは!なっきーです 昨日の晩御飯に、きゅうりとちくわの韓国風和え物を作りました。 息子の弁当を作っていた時は、ちくわにきゅうりを詰めて切ったものを頻繁に入れました。 ちょっとした隙間に入れると、全体にボリュームが出て、おかずが寄ってしま…