こんにちは!なっきーです
班は違いますが、同じ自治会内の家にあった大木が倒れ、それが電線に引っかかり停電になった事がありました。
その停電のせいで、我が家の固定電話機のナンバーディスプレイが表示されなくなってしまいました。
今まではナンバーディスプレイに表示される番号を見て、通話拒否をしていました。
電話をかけたり取ったりはできていたので、不自由さを感じながらも使っていたのですが、
近頃の強盗事件の事もあって、不審な電話番号は即、通話拒否にしたい。
家電量販店で購入しました。
同じメーカー(パナソニック)なら義母の使い勝手も良いだろうとこれにしました。
この電話を使ってかけるのは義母だけなので。
夫が付け替えて直ぐに、050から始まる番号がかかってきたので、通話拒否のボタンを押しました。
どうやら選挙のアンケート(自動音声)だったみたいです。
通話拒否ボタンを押して、*ボタンを押すと自動的に拒否できます。
最大30件。
これ以上の件数を登録したい場合は、履歴から番号を調べて登録できるようです(最大300件)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。