なっきーの雨垂れ石を穿つブログ

アラ還お気楽主婦の日常

2025-01-01から1年間の記事一覧

久しぶりのレトロ喫茶

こんにちは!なっきーです 今日は、義母の(木曜日の)絵画教室の日だったので、送迎してきました。 おひとり様ランチは久しぶり。 『マツコの知らない世界』でも放送されたことのある『コーヒーサロン皇帝』 片原町商店街にある純レトロ喫茶です。 しょっち…

義母の絵画教室の日

こんにちは!なっきーです 義母の絵画教室、今日が今年初でした。 土曜日の絵画教室、12月はお休みだったので、 「(寒いから)行きたくないけど、月謝払わないといけないから」 と、言ってました。 寒いのは分かるけど、教室のある建物の前まで車で(私が)…

義母の一言に頭にきた

こんにちは!なっきーです 昨日は七草の日。 しかし、七草粥はしませんでした。 何故なら2年前、七草粥を食べてアレルギーを発症したからです。 食べ始めて直ぐにお腹が痛くなり、喉の違和感、目の周りは腫れ、全身に蕁麻疹が出ました。 私は薬物アレルギー…

年賀状じまいをされた気がする

こんにちは!なっきーです 数少ない友達から年賀状が届きました。 しかし、毎年元日には届いていた幼なじみからの年賀状がありません。 彼女とは小中学校が一緒。 彼女は勉強がよくできたので、偏差値の高い高校、大学へ進学。 社会人になって再び会う機会も…

今年の細やかな抱負

こんにちは!なっきーです 2025年の抱負。 『抱負』なんてたいそうな事でもないですが、 これなら実行できそうな細やかな事を書き留めておきます。 *バラの管理を怠けない 昨年は猛暑シーズンに水枯れをやってしまい、葉が落ちてしまいました。 防虫防病の…

雑すぎる夫に新年早々から嫌気

こんにちは!なっきーです 食べる事には賤しい夫。 つまり『口賤しい』 早食いで、兎に角、雑。 特に腹が立つのは、お正月用に『源吉兆庵』で購入した和菓子を、 包装紙をクシャっと開けて、ムシャムシャと二口くらいで食べてしまうこと! *画像はお借りし…

年末年始備忘録

あけましておめでとうございます 今年も拙ブログをよろしくお願い致します。 皆さんはどのようなお正月を過ごしていますか? 我が家は娘が結婚後の初めてのお正月。 「お互いの実家で過ごす事にした」という娘一人で帰省して(『セパレート帰省』というらし…