なっきーの雨垂れ石を穿つブログ

アラ還お気楽主婦の日常

義母の絵画教室の日

こんにちは!なっきーです

 

義母の絵画教室、今日が今年初でした。

 

 

土曜日の絵画教室、12月はお休みだったので、

「(寒いから)行きたくないけど、月謝払わないといけないから」

と、言ってました。

寒いのは分かるけど、教室のある建物の前まで車で(私が)送って行き、帰りは同じ場所に車で(夫が)迎えに行くのです。

教室のお仲間にはバスで来てる人もいるのに、義母は恵まれてますよ。

恵まれてるのは自覚してるみたいです。

 

3月には毎年恒例の展覧会があるようなので、真面目に行って描かないと出品する絵がないと思うのですよねぇ。

 

義母は第1、3木曜日も、別の絵画教室に行っています。

12月は5日、19日にあったのですが、19日は行きませんでした。

5日、教室のお仲間に「19日は休むから」

と告げてきたのです。

私が「どうして休むの?」

と、聞いたところ

「年末で気忙しいしー なっきーさんも忙しいだろうから」

 

いやいや、年末と言ってもまだ19日。

それに『気忙しい』と言うけど自分は何もしないよね?

 

結局、絵画教室に行くのは1ヶ月ぶり。

気分転換にもなったみたいです。

 

とりあえず、今年も義母の送迎を務めます。

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村