こんにちは!なっきーです
年賀状の印刷をしました。
と、言っても私の友達だけしたので、
今年は7枚(喪中は除く)
年々、少なくしているのでこの枚数です。
宛名と通信面、両方印刷して、一言書いてます。
夫と義母の分も私が印刷します。
夫の年賀状は、前職の関係者、友人など50枚くらい。
昨年から、会社内の年賀状のやり取りは廃止になったので助かります。
一枚85円ですからね、うっかり書き損じもできませんよ。
義母も数年前から減らしていって、10枚くらい。
甥や姪にだすのは止めたそうです。
義母の歳になると、年賀状じまいや本人が亡くなったりして年々、少なくなっているそうです。
息子は一枚も出しません。
若い年代はLINE、インスタ、Xでやりとりするんですかね?
全く出さない(来ない)もの寂しい気もするんですよねー
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。