なっきーの雨垂れ石を穿つブログ

アラ還お気楽主婦の日常

小さなフランス旅 憧れのヴェルサイユ宮殿

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」

 

歳のせいで(?)昔の記憶はあやふやになりつつあるので、ここ数年限定で「記憶に残っている、あの日」で綴ろうと思う。

 

2019年10月23日

フランス西海岸にある世界遺産モン・サン=ミシェル』を後にして、ツアーバスは337kmをひた走る。

いよいよベルサイユへ行くのだ。

 

ツアー日程4日目。

 

サント・シャペル教会

パンテオン

シャルトル大聖堂

シュノンソー城

モン・サン=ミシェル

 

初めてのフランス旅の私にとっては、どこもかしこも素晴らしかった。

 

でも、ベルサイユだけは特別だ。

いつか必ず訪れたいと長年念じていた憧れの地。

数時間後には到着するのだ。

 

バスの隣席で爆睡する娘。

予定では夕刻には到着するので、少し時間があるはず。

ベルサイユ宮殿の門は閉まっているが、その前までは歩いてみたい。

バスの揺れに任せて少し寝ておこうかと思ったけど、車窓も見ておきたい。

それに興奮してやっぱり寝られない。

 

そうこうするうちに無事、ベルサイユに着いた。

宿泊するホテルは、『ホテル・ル・ルイ・ベルサイユシャトー』

ホテル前の道から宮殿まで徒歩3分の立地なので目の前だ。

 

ディナーまでのフリータイムは勿論、宮殿の門まで散歩。

f:id:larosebleuemam:20210723120355j:image

ルイ14世騎馬像がこれほど大きかったとか、

石畳が緩やかな坂になっていることとか、

体感して初めて知った。

 

やっと来たんだ。

憧れのこの地に。

 

夢を見ているようなふわふわした不思議な感覚に囚われながら、閉鎖されている王の格子門の前まで来た。

 

 

f:id:larosebleuemam:20210723154721j:image


f:id:larosebleuemam:20210723154728j:image

煌びやかな門の細工は、画像で何度も繰り返し見てきた。

でも、目の前にある門は、晩秋の沈みかけている夕陽に照らされて鈍く光っていた。

 

 

今、この時にしか見られない風景。

 

 

格子の向こうに見える宮殿。

 

1624年 ルイ13世の狩猟の館として建てられ、太陽王ルイ14世によって増築や改築をされてきた。 

歴代の国王や王妃、貴族たちが集った華やかりしブルボン王朝時代の宮殿は、『絶対王政』の象徴であった。

 

オーストリアからわずか14歳で輿入れしたマリー・アントワネットの目に、この宮殿はどのように映ったのだろう。

そして、その19年後、暴徒と化した民衆によって宮殿を去ることになった時は、どんな想いだったのだろうか。

 

230年以上前に想いを馳せて、少し涙ぐんだ。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。