なっきーの雨垂れ石を穿つブログ

アラ還お気楽主婦の日常

#大学生の日常も大事だ やっとメディアが取り上げるようになってきた

大学生の後期授業は今月から始まります。

首都圏の一部の大学では、早々に後期授業もオンラインのみになったと耳にします。

今年度の新入生にとっては受難の年になってしまいました。

特に実家から離れて一人暮らしを始めた新入生の状況、精神面を想像すると可哀想でたまりません。

 

知り合いのいない土地で、

ひとりぼっちの部屋でパソコンにただ向かう日々。

コロナに罹るより先に、メンタルがボロボロになるよ。

 

そもそも世間は色々動いている(GO TOとか)のに、なんで大学生だけキャンパスに立ち入れないのか?

県外通学の子が多いとか、バイトやサークルがあって行動範囲が広すぎるから

感染経路の把握がしづらいとか、

なんか色々言い訳みたいな(大学側の)を耳にするけど、社会人だってあてはまるでしょう?

GO TOキャンペーンはどうよ?

 

大学生だけこんな状況って、やっぱり変でしょ。

 

息子の大学は、後期から対面とオンライン並行しておこなわれるようです。

息子は、「後期もオンラインオンリーになったら休学も考える」と、言っていました。

私も賛成していました。

休学はしないことになりましたが、どの程度キャンパスに立ち入ることができて図書館や食堂の施設を使用することができるのか、とても気になります。